花王のクリームビン(たぶん)

ふじねこさんにいただいたビンをやっとお披露目です。
このビン対馬からやってきました。
ビンと言いましても陶製です。
大きさは最大径は5.1mm 底の直径4.8mm 口の直径3.8mm 高さ5.2mmです。
たぶんですがクリームなどが入っていたのではないかと思います。

底にマークが入っていました。
三日月に顔がついています。
検索してみた所このマークは「花王石鹸株式会社長瀬商会」
(現在の花王株式会社)が1925(大正14)年から1943(昭和18)年にマークが
変わるまで使っていたものだと分かりました。
このビンは戦前か戦中に使われたもののようですね。
思ったいたより古いビンでした。
今の花王のマークとは顔の向きが違いますね。
(顔の性別も年齢も違いますが)
なんでも創業当時からの右向きでは下弦の月なので満ちていく縁起の
良い上弦の月に変えたそうです。
情報はこのサイトを参考にさせていただきました。
他の会社のマークの変遷もあって面白かったです。
このビンをくださったふじねこさんありがとうございましたー。
| 化粧品のビン | 18:44 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
No title
拾ったとき、花王のマーク?と思ったけど、なんかが違うと思いました。砲台めぐりしたときに拾ったかな?
時代でいろいろかわるんですね~。
また、瓶を拾える砲台に行きたいと思っています。
| ふじねこ | 2015/05/01 22:41 | URI | ≫ EDIT