ヒメルリガイの漂着

「トイトッキに漂着したヒメルリガイ」
豊頃町トイトッキの浜にヒメルリガイが漂着しました。
という話をMさんにご連絡いただきました。(9月23日)

ここで拾ったそうです。

じゃ、私も!
とトイトッキに入った物の台風が通って行った浜は丸太流木祭り。
便乗不法投棄&秋サケ釣り客祭りで浜は荒れ放題。
私にしては随分粘ってみたもののヒメルリガイは発見できず。
だいたいにして小さな見慣れぬ貝を見つける「コツ」と「眼」を
持ち合わせていない私には度台無理な話なのかも。
ああ、幻のヒメルリガイ。

トイトッキは十勝川から流出したと思われるものでいっぱいでした。
一度目の台風上陸の時はエボシガイなどの南方系のものがありましたが
今回の二つの台風の時はそういうものは流れつかなかったようです。
↑写真のライターは福井県のものでしたがあまりに綺麗なので
ここらへんで捨てられものかも。

ライオン練歯磨?の木箱。
| ビーチコーミング | 12:53 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑