消しゴムはんこ 続きのこシリーズ

きのこシリーズ続きます。
またしてもこれ一体何に使う気?というきのこ3種。
本を見ながら思うがままに彫った消しゴムはんこです。
こちらも漂着物展の配布カードに使っています。
上の二本いるきのこはアミガサタケ。
食用になるけど生食は中毒症状がでるので禁止。
ちょっと怖いけどフランス料理の食材にもなるらしいので食べてみたい気もします。
左がマイナーなきのこカゴタケ。
初めは卵型の姿をしていますが成熟してくると割れてかご状に広がる謎のきのこ。
かごの内側は粘液状で甘い香りで虫を呼ぶらしい。
みたい。
実物すごく見たい。
右手前はベニテングタケ。
白樺林などの下に生える猛毒のきのこ。
毒々しい赤い色はマンガの中に出でくるきのこの様ですよね。
| 消しゴムはんこ | 08:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑